大府市にて住宅の雨漏り調査!目視による点検調査を行って!原因は屋根の谷樋板金の施工不良かも!
台風並みの強風と一緒に雨が降ると雨漏りし始めます 大府市にお住まいのお客様から、強風などを伴った大雨の時に天井裏で雨が落ちる音が鳴るというご相談をいただきました。室内の天井板にも雨染みが出来ていることから、雨漏りしている […]
豊明市にて和室の天井から雨染みが発生!瓦の方から雨漏り対策を行ったお客様にアンケートのご協力をお願いしました
点検時にお客様にアンケートのご協力していただきました! 工事完了後にお客様にアンケートのご協力していただきました! 作業の完工写真 ヤマムラ建装 株式会社では こちらのお客様の現場ブログなどのリンク先 こちらでの初動調査 […]
豊明市にて建物の一室である和室の天井から雨漏りが発生!対策として板金を巻いたりコーキングボンドで雨水侵入を徹底防御!
目次1 工事のきっかけ1.1 ビフォーアフター1.2 施工事例で引用した現場ブログのリンク先1.3 初動調査での注意点や契約から工事までの流れを書いています2 コーキング&板金で雨水侵入を徹底防御!2.1 目視による屋根 […]
豊明市にて瓦屋根から室内への雨漏りの対策!劣化した破風板と飛び出した母屋に板金を巻いて雨水侵入を徹底防止!
ケラバ袖部の経年劣化している破風板とその付近の母屋に板金を巻いていきます 豊明市のお客様宅にて、和室の天井から雨漏りしているため、雨漏り箇所である屋根の隅棟付近の修繕作業を行っています。前回のブログでは、雨水が浸入しない […]
豊明市にて和室の部屋の天井への雨漏り対策!コーキングボンドで瓦から雨水侵入を徹底的にブロック!
施工されている瓦に対してコーキングボンドで雨水浸入をシャットアウト! 豊明市にお住まいのお客様のお宅で、天井に雨漏りの跡である雨染みが発生しているとのことで、屋根の点検調査を行いました。調査後、お客様に工事内容をご提案し […]
豊明市にて屋根の雨漏り調査!強風雨で和室天井に雨染みが発生!原因は和室屋根の破風板と母屋なのか?
強い風を含んだ大雨の時に天井から雨染み 豊明市にお住まいのお客様から、屋根の雨漏り点検のご依頼をいただきました。お客様のお宅では、小雨程度では雨漏りはしないものの、横殴りの強雨となると和室の天井に雨染みが発生するとのこと […]
【雨漏り作業】名古屋市南区 経年劣化で建物内まで雨漏り!屋根・雨樋・ベランダの手すり壁を作業後にアンケートのご協力!
点検時にお客様にアンケートのご協力していただきました! 工事完了後にお客様にアンケートのご協力していただきました! お客様との記念撮影 雨漏りに悩まされて相談して、本当に良かったです。 作業の完工写真 ヤマムラ建装 株式 […]
【笠木修復】名古屋市南区 ベランダ手すり部分の笠木への雨漏り対策!笠木鈑金と笠木の隙間にルーフィングを貼り安心をゲット!
目次1 工事のきっかけ1.1 ビフォーアフター1.2 施工事例で引用した現場ブログのリンク先1.3 初動調査での注意点や契約から工事までの流れを書いています2 雨漏りしている天井板から点検を開始しました3 笠木鈑金と笠木 […]
【笠木鈑金補修】名古屋市南区 雨漏り対策!ベランダの手すり壁の笠木内部にルーフィングを施工!昔の笠木鈑金の修繕工事!
雨漏りがしやすい笠木鈑金と笠木材の隙間にルーフィングを貼っていきます 名古屋市南区にお住まいのお客様から、強い雨が降ると部屋の中に雨染みができて困っているというご相談をいただきました。早速ご訪問し、目視による点検調査を行 […]
名古屋市南区【笠木の雨漏り】雨漏り原因は笠木鈑金の折り返し部分が短い?ベランダ手すり壁の雨漏り点検!原因特定と対策
一階の室内天井から雨染みが・・・ 名古屋市南区にお住まいのお客様から、ゲリラ豪雨や台風などの強い雨が降るたびに天井に雨染みができ、雨漏りしているとのご相談をいただきました。以前から雨漏りしているそうで、雨漏りしている天井 […]