名古屋市天白区

現場作業ブログ
名古屋市天白区【漆喰塗り替え】棟違い部や鬼瓦周辺からの雨漏り!屋根漆喰の経年劣化が原因!目視による屋根調査!

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 雨漏りの原因探索でご訪問させていただきました2 室内から雨漏りしている場所を目視調査2.1 脚立を使って屋根に登ってみました2.2 雨漏りした原因の […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【瓦屋根点検】悪徳業者からの虚偽の指摘に注意!目視による屋根の点検調査後に同一敷地内の建物も屋根点検!

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 同一敷地内の建物の屋根も同時に屋根点検を行いました2 こちらも屋根に登っての目視点検を行います2.1 現状の屋根漆喰の状態がどれくらいか調査2.2 […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【悪質訪問業者】お客様が急に訪問してきた悪質業者に瓦の浮きを指摘されたら?屋根の点検調査の重要性と対処法

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 玄関先でいたら突然声を掛けられ建物の瓦屋根が浮いていると指摘された2 ご訪問して屋根を中心に点検調査を行いました2.1 正しい情報を知ることの大切さ […]

続きを読む
施工事例
名古屋市天白区【棟葺き直し】築年数が経過した切妻屋根の大棟部から雨漏り!原因解明と屋根リフォームで瓦の葺き替え工事!

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 雨漏りした棟をめくり強化棟材を施工します!1.1 工事のきっかけ1.2 作業のビフォーアフター1.3 施工事例で引用した現場ブログのリンク先1.4 […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【棟葺き直し】大棟部に棟瓦の積み上げ作業!耐震補強材を使って屋根土を使わず簡素化した施工

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 切妻屋根の大棟部に棟瓦を使って積み上げ作業を行います2 棟の積み上げ作業で二段目以降を積み上げます2.1 順番に棟瓦を積み上げて行きます2.2 積み […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【棟葺き直し】和瓦で施工する切妻屋根の大棟部に専用の耐震補強材となる屋根材を取り付けます

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 大棟部に耐震補強材を取り付けて行きます2 ケラバ袖部に専用の瓦を取り付けて行きます2.1 棟芯に設置済みの強力棟に垂木を載せるように設置します3 積 […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【棟葺き直し】瓦の葺き替え工事!穴があいた棟頂点に野地板合板で補強ごに瓦の平部を施工します

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 屋根の平瓦を施工するための前準備2 平瓦を施工し直すための前準備で桟木を打って行きます2.0.1 瓦の施工に関しての補足話2.1 取り剥がしておいた […]

続きを読む
現場作業ブログ
名古屋市天白区【棟葺き直し】切妻屋根の大棟部からの雨漏り!棟耐震補強を兼ねた瓦屋根の一部葺き替えをご提案!

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 目次1 切妻屋根の大棟部を取り剥がしながら原因探索2 積み上げた棟瓦を逆に一段ずつ取って行きます2.1 屋根からの雨漏りした原因の一つ3 穴があいていた野地 […]

続きを読む
コラム
仮設足場や材料などが敷地外の道路などに出る時は必ず道路使用許可や道路占有許可をとりましょう

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 2025年10月27日追記 目次1 年始初めのご挨拶2 現場作業で前準備で道路使用許可の申請準備2.1 道路使用許可書と道路占有許可書の違いとは3 道路には […]

続きを読む
コラム
弊社で建物のリフォーム工事などの依頼から契約書の取り交わしを経て工事完了までの一連の流れ

writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔 2025年10月27日追記 目次1 点検依頼を請けて初動調査でもある目視による点検調査のあと2 お見積書と一緒にご家族でご相談してください3 工事依頼の時は […]

続きを読む