名古屋市中区【瓦屋根交換】指摘で気づいた瓦浮き放置せず点検と修理を!原因は強風?雨漏りや落下など二次被害の危険性を解説!
writer by ヤマムラ建装株式会社 代表取締役 山村康輔
ご近所の指摘は屋根の危険信号!名古屋市の強風による瓦の浮き・ズレを徹底解説
「お隣さんから『お宅の屋根瓦、少し浮いて見えますよ』と教えてもらったんです…」
名古屋市やその近郊にお住まいで、こんな風にご近所の方からの指摘で、初めてご自宅の屋根の異常に気づいたという方はいらっしゃいませんか?
ご自身ではなかなか目が届かない屋根の上。
実は、見えない場所で静かにトラブルが進行しているケースは少なくありません。
この記事では、名古屋市中区で実際にあったご相談事例をもとに、強風が原因で起こる屋根瓦の浮きやズレの危険性、そして放置することで起こりうる二次被害について、屋根のプロが分かりやすく徹底解説します。
ご自宅の屋根の状態を再確認するきっかけとして、ぜひ最後までご覧ください。
【名古屋市中区】ご近所の指摘で発覚!その屋根瓦の浮き、強風が原因かもしれません

先日、名古屋市中区にお住まいのお客様から「お隣の方に、家の屋根瓦が浮いていると教えてもらったんです」とご相談のお電話をいただきました。
インターネットで修理業者を探し、弊社のホームページに辿り着いてくださったとのこと、誠にありがとうございます。
早速お伺いして屋根の状態を確認したところ、数枚の瓦に浮きが見られました。
詳しく調査すると、今回の原因は強風、特に突風によるものだと考えられます。
おそらく、もともと一枚の瓦が製品の特性や施工の状態によって、わずかに浮きやすい状態にあったのでしょう。
そこへ突風が吹き込んだことで下から強く押し上げられ、周りの瓦まで巻き込んで浮き上がってしまったと推測されます。
屋根の上の異常は、ご自身ではなかなか気づきにくいものです。
今回のように、ご近所の方の視線が早期発見につながるケースも少なくありません。
瓦の浮きを放置すると、雨漏りや瓦の落下につながる恐れもあります。
少しでも気になる点があれば、いつでもお気軽に弊社までご相談ください。
目次
強風でズレた屋根瓦、放置すると二次被害の恐れも


お客様からご連絡をいただき、早速現場へお伺いしました。
安全を確保した上で脚立を使い屋根に登って点検したところ、一枚の瓦が通常よりも大きく浮き上がっている状態を確認しました。
さらに詳しく調査を進めると、浮き上がった瓦は、強風の力によって完全に元の位置から押し出され、隣の瓦の上に乗り上げてしまっている非常に危険な状態でした。
このような状態になると、瓦同士の噛み合わせが失われ、できた隙間から雨水が浸入しやすくなります。
雨漏りはもちろん、屋根の下地を腐らせる原因にもなりかねません。
また、不安定に乗っている瓦が、今後の強風や振動で地上に落下する可能性もゼロではありません。
一箇所の不具合は屋根全体のSOSサインかもしれません


屋根全体をくまなく点検いたしました。
すると、最初にご相談いただいた場所とは別の箇所で、瓦が大きくズレ落ちているのを発見しました。
このズレは、地上からは見えにくい位置にありましたが、屋根の上から様々な角度で確認することで見つけることができました。
一部分の瓦の浮きやズレは、単体で発生することもあれば、屋根全体が経年劣化や過去の風雨のダメージによって、傷み始めているサインである場合も少なくありません。
お客様ご自身で確認できる範囲は限られており、見えない場所で静かにトラブルが進行しているケースは非常に多いのです。
一箇所の修理で安心していたら、実は他の場所から雨漏りが始まっていた、という事態にもなりかねません。
その応急処置、大丈夫?屋根点検で見つかったコーキング補修の落とし穴

屋根全体の点検を進める中で、私たちはもう一つ、将来の雨漏りに繋がりかねない箇所を発見しました。
それは下屋根にあった一枚の瓦で、破損箇所がコーキングボンドで補修されていました。
一見すると問題ないように見えますが、実はこれが注意の必要なサインです。
コーキング材での補修はあくまで一時的な応急処置です。
紫外線や風雨に晒されることで数年経つと劣化が進み、硬化してひび割れを起こします。
そのひび割れた隙間から雨水が浸入し、気づかないうちに内部で雨漏りを引き起こす原因となりやすいのです。
今回の点検では、このような補修が必要な箇所が屋根全体で複数見つかりました。
私たちは点検中に撮影した写真をお客様にお見せしながら、現在の屋根の状態と必要な作業内容を一つひとつ丁寧にご説明し、最適な修繕プランとしてお見積書を提出させていただきました。
ご自宅の屋根のことで少しでも気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。
次回の現場ブログはこちらから読み進めます↓↓↓
『名古屋市中区【瓦屋根交換】強風で浮いた瓦を補修!コーキング塗布作業!ひび割れ交換・ズレも直して雨漏りを防ぐ!』

