名古屋市熱田区【鬼瓦修理】安心の瓦屋根を守る鬼瓦の針金交換と丁寧な棟瓦を南蛮漆喰で再施工修理の全工程
名古屋市熱田区で鬼瓦が倒れた!安心の屋根を修理するプロの技

名古屋市熱田区で作業中に軽く触れてしまいバランスを崩して転倒してしまった鬼瓦の件、その後の続報です。
詳しい点検の結果、鬼瓦が倒れた本当の原因が明らかになりました。
私たちが予測した通り、原因は鬼瓦を固定していた針金が細すぎたことにありました。
鬼瓦の重さに耐えきれず、長年の時間の経過と共に劣化して切れてしまった可能性が高いと考えています。
本来、鬼瓦はしっかりとした太さの針金を複数本使用し、頑丈に固定されるべきものなのです。
今回のブログでは、この倒れた鬼瓦を修理するために、まずは屋根の棟瓦を慎重に取り外していく様子をお伝えします。
そして、古くなった細い針金を、より丈夫な新しい針金に交換し、鬼瓦をしっかりと固定し直す作業へと進んでいきます。
お客様に長く安心して暮らしていただけるよう、見えない部分だからこそ、丁寧で確実な作業を一つ一つの工程で大切に進めてまいります。
名古屋市内で屋根のことでお困りでしたら、どんな小さなことでも構いませんので、ぜひ私たちにご相談ください。
前回の現場ブログはこちらから読み戻れます↓↓↓
『名古屋市熱田区【鬼瓦修理】屋根の棟に設置した鬼瓦が転倒で緊急事態!針金劣化が原因?安心の固定方法 瓦修理』
目次
新しい針金で安心を!解体から固定までの丁寧な作業


まず、転倒してしまった鬼瓦のあった場所から、屋根の端にある隅棟(すみむね)という部分の先端部にかけて瓦を慎重に取り外していきます。
これは、鬼瓦をしっかりと固定するための新しい針金を打ち込めるようにするためです。瓦を解体していくと、屋根の内部構造が見えてきます。
次に、屋根のてっぺんにある棟の中心に向かって、新しい鬼瓦固定用の針金をしっかりと打ち込んでいきます。
この針金が鬼瓦を支える大切な土台となるので、頑丈に固定することが非常に重要です。
そして、打ち込んだ針金の先端を鬼瓦の背中部分にある、鬼瓦内部の空洞になった部分にしっかりと縛り付けて固定します。
こうすることで、鬼瓦が安定し、簡単には動かなくなるんです。

倒れてしまった鬼瓦を固定していた針金は、表面に保護するカバー(皮膜カバーと言います)がなく、さらに束ねてある本数も少なかったんです。
そのため、長年の雨風や日差しで劣化が進み、瓦の隙間から雨水が染み込んで針金がサビて切れてしまったと判断しました。
これでは鬼瓦の重さを支えきれません。
そこで今回、新しい鬼瓦の固定には、皮膜カバーが付いていて、さらに太く束ねられた(寄った」といいます)針金を使用します。
この特殊な針金は、雨水が直接金属に触れるのを防ぎ、サビや腐食による劣化を大幅に抑えることができます。
つまり、長く安心して鬼瓦が屋根に固定されるように、より丈夫で長持ちする素材を選んだわけです。
耐久性アップの秘訣!防水対策も万全な南蛮漆喰の力


鬼瓦を固定するために一度取り外したのし瓦(のしがわら)を、今度は丁寧に積み直していきます。
この時、瓦と瓦の間に「南蛮漆喰(なんばんしっくい)」という特別な漆喰を塗りながら、順番に重ねていきます。
南蛮漆喰は、瓦同士をしっかりと接着するだけでなく、雨水が染み込むのを防ぐ防水の役割も果たしてくれる優れものです。
さらに、鬼瓦の固定に使う針金が将来切れてしまわないように、鬼瓦の背中部分にある、針金をしっかりと縛り付けた空間全体にも南蛮漆喰をしっかりと塗り込んでいきます。
こうすることで、針金が湿気や雨水に触れるのを防ぎ、腐食による劣化を未然に防ぐことができます。
最後の仕上げ!頑丈な固定とお客様の笑顔のために


丁寧に積み上げたのし瓦の最上段に、いよいよ冠棟瓦(かんむりむねがわら)を一列に並べて施工していきます。
これが棟のまさにてっぺんを飾る瓦で、全体の見た目を引き締め、雨仕舞いの要となります。そして、屋根の角にあたる隅棟の部分には、今後の転倒を防ぐために、丈夫な針金を何重にも廻し結びしていきます。
これは、瓦をしっかりと固定するための、職人の知恵と技術が詰まった重要な工程です。
これにて、一度解体して新しい鬼瓦の固定針金を設置する修理作業がすべて完了しました。
作業中、お客様には現場の写真を交えながら、一つひとつの工程を丁寧にご説明させていただきました。
全ての作業が終わり、お客様からは「素早い対応で本当にありがとうございました!」と、大変喜んでいただけました。
私たちにとって、お客様のこの一言が何よりも励みになります。
今回の事例を通して、屋根のトラブルは早めの対応と適切な修理が大切であることを改めて実感しました。
名古屋市で屋根のことでお困りごとがあれば、どんな小さなことでも構いませんので、ぜひ私たちにご相談ください。
お客様の安心と快適な暮らしのために、迅速かつ丁寧な対応をお約束いたします。
初動調査の雨漏り点検から作業のすべてを施工事例で紹介しています↓↓↓
『【鬼瓦修理】名古屋市熱田区 棟の倒れた鬼瓦を徹底修理!見えない「針金」が安心の決め手!瓦屋根 固定 南蛮漆喰』
お客様にご協力していただいたアンケート(お客様の声)はこちらから読めますよ↓↓↓
『【鬼瓦修理】名古屋市熱田区 経年劣化で固定針金が切断し転倒した鬼瓦!針金を交換作業後にアンケートの記入!』
ヤマムラ建装 株式会社では

