その日々の現場での作業の様子をブログにしました
名古屋市南区で創業100年、地域の皆様と共に歩んできた私たちの「現場ブログ」へようこそ。
こちらでは、屋根工事から内外装リフォーム、外構・解体工事に至るまで、日々の施工風景を写真と共に詳しくご紹介しています。
普段は見えにくい工事の裏側や、職人のこだわり、実際の施工手順を公開することで、住まい作りへの不安を解消いたします。
確かな技術と誠実な仕事ぶりを、ぜひその目でお確かめください。

名古屋市南区【屋根漆喰補修】修繕補修はどうやる?劣化原因から正しい手順・DIYの危険性・雨漏りを防ぐ優良業者の見分け方
カテゴリー

名古屋市南区【屋根漆喰補修】劣化(ひび割れ・剥がれ)を放置すると瓦が落下?雨漏りを防ぐ点検法と正しい詰め直し補修の選び方
カテゴリー

常滑市【切妻屋根点検】一階屋根の片面だけコケだらけ?棟の漆喰剥がれと瓦の破損!軒天のシミを発見・原因特定の徹底!
カテゴリー

常滑市【切妻屋根点検】修理したはずが雨漏り再発!他社施工の屋根棟を点検!間違ったコーキング?固定ビスの締め過ぎが原因か?
カテゴリー

常滑市【切妻屋根点検】天井のシミの原因は以前の修理箇所か?屋根の真っ黒な汚れか!天井裏から瓦の内部まで徹底調査
カテゴリー

大府市【屋根点検調査】瓦の浮き・黒ずみは訪問販売のウソ?いぶし瓦の真実と漆喰の状態!指摘箇所は全く異常なしでした!
カテゴリー

大府市【屋根点検調査】悪質訪問業者が来たら要注意!黒ずみで雨漏りするは不安を煽る手口?悪質な業者の巧妙な手口と対策方法!
カテゴリー

東浦町【棟修復作業】「一本葺き」工法で強固な土台(タルキ)を金具に固定!棟冠瓦の設置と南蛮漆喰の防水・清掃完了まで
カテゴリー

東浦町【棟修復作業】解体で判明した土台の施工不良と強度不足!ズレない強力棟金具を使った一本葺き工法での強固な土台作り
カテゴリー

お問い合わせ
点検調査などのご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
