大府市 特殊な屋根形状マンサード屋根の雨漏り修理!新しく野地板合板から取り替えたカバー工法と防水対策!

亀裂破損したカラーベスト

大府市にお住まいの皆様、マンサード屋根の雨漏り修理をご依頼いただき、誠にありがとうございます!
本日は、その工事の様子を詳しくご紹介いたします。

今回は、カバー工法によるカラーベストへの葺き替えを選択。
雨漏りの原因となりやすい屋根の形状や、防水対策の要となるルーフィングの施工、特に注意が必要な腰折れ部分の丁寧な作業など、写真と共にご説明いたします。
雨漏りから大切な住まいを守るための、プロの技術をぜひご覧ください。

マンサード屋根の雨漏り修理!安心のカバー工法と防水対策

破損した屋根材から雨漏り発生

大府市にお住まいの皆様、先日は雨漏り調査と修理のご提案をさせていただき、誠にありがとうございました!
この度、工事のご依頼を頂戴いたしました。

今回の屋根は、おしゃれなマンサード屋根。
ただ、形状が複雑なため、特に屋根の形が変わる部分からの雨漏りのご相談が多いのが特徴です。
カラーベスト屋根は、強い風や地震、雪などの影響を受けやすく、ひび割れしやすい点にも注意が必要です。
もしご自宅の屋根のことで気になることがございましたら、まずは地元の専門業者にご相談ください。
もちろん、弊社ヤマムラ建装株式会社でも、いつでもお気軽にご相談を承っております。
メールなどでお気軽にご連絡ください。

既存の屋根材の上から野地板合板を貼っていきます!

胴縁材を均等に屋根に取り付けます

屋根のリフォーム、新しい方法?
カバー工法って何?
一般的には、古い屋根を剥がさずに新しい屋根材を重ねる「カバー工法」がよく選ばれます。
しかし今回は、お客様のご希望でカラーベストへの葺き替えとなりました。

ここで知っておいていただきたいのが、2004年より前に使われていたカラーベストには、アスベストが含まれている可能性があるということ。
もし撤去するとなると、特別な処理が必要になり、費用も高くなってしまいます。
そこで今回は、既存のカラーベストの上に新しい下地(野地板)を作り、その上に新しい屋根材を施工する「カバー工法」を採用しました。
この方法なら、費用を抑えながら、屋根を新しくすることができるんです。

胴縁材の上から野地板合板を取り付けます

新しい屋根の土台が完成しました!
均等に並べた木材(胴縁)の上に、屋根全体を覆うように野地板合板という板を丁寧に固定していきます。
この野地板合板が、これから取り付ける新しいカラーベスト屋根のしっかりとした基礎になります。
これで、雨や風からお家を守るための、新しい屋根の骨組みが出来上がりました!

ルーフィング防水紙を屋根全体に貼っていきます

野地板合板の上からルーフィングを屋根全体に貼ります

雨水の侵入をしっかりガード!
屋根の防水対策についてご説明します。
野地板合板という板をしっかりと固定したら、その上から防水紙(ルーフィング)というシートを丁寧に敷き詰めていきます。
この防水紙は、もし屋根材であるカラーベストの下に雨水が入ってきてしまった場合の、最後の防波堤となる、とっても大切な役割をしています。
屋根材とこの防水紙の二重の備えで、雨水から皆様の大切な住まいをしっかりと守ります。
普段は見えない部分にも、きちんと防水対策を施すことが重要なんです。

ルーフィングを重ねて施工して行きます

雨漏りを防ぐための秘訣!
ルーフィングの重ね方を徹底解説します。
屋根全体に隙間なく防水シートを敷くために、何枚ものルーフィングを使います。
ここで大事なのが、シートの重ね方。
雨水が絶対に入ってこないように、上下のシートをしっかり重ねるのはもちろん、横のつなぎ目も幅広く重ねて、丁寧に貼り付けていきます。
まるで一枚の大きな防水シートのように、屋根全体をしっかりガードするんです。
この丁寧な重ね合わせこそが、長期間にわたる雨漏り防止の要となります。
細かい部分まで手を抜かない、プロの仕事をご覧ください。

屋根の折れ部は特に慎重に施工

雨漏り対策で一番大切な場所!
マンサード屋根の腰折れ部分についてご説明します。
最初にもお伝えしたように、特徴的なマンサード屋根で特に雨漏りが起こりやすいのが、屋根の角度が変わる「腰折れ」という部分です。
この一番デリケートな場所には、雨水の侵入を徹底的に防ぐために、防水シート(ルーフィング)を普通よりもぐっと重ねて、本当に丁寧に施工します。
長年の経験と知識があるからこそわかる、特に注意すべきポイントなんです。
このちょっとした工夫が、将来の雨漏りの心配を大きく減らしてくれるんですよ。

ルーフィング防水紙の屋根全体への貼り付け作業の完了

屋根全体にルーフィングを敷きました

雨水の侵入を完全にシャットアウト!
屋根の防水下地が完成しました!
屋根全体に防水シート(ルーフィング)を丁寧に貼り終え、これで雨水がお家の中に入ってくるのを防ぐための、大切な下地工事が終わりました!
まるで家全体を包む大きな防水シートのように、雨からしっかり守ります。
さあ、いよいよここからが屋根の顔となる、新しいカラーベストを取り付ける作業に入ります。
一枚一枚、心を込めて美しく仕上げていきます。

ヤマムラ建装 株式会社では

代表 撮影

000.弊社宣伝文句