【屋根点検調査】名古屋市南区 祖父の家の雨漏り原因は瓦の劣化!危険な状態と見積もり方法を調査・診断から屋根修理完了まで

祖父の代から続いた家の雨漏りの危険と安心修理

工事のきっかけ

「祖父が建ててくれた、思い出の詰まった大切な家なんです」。
名古屋市南区にお住まいのお客様から、お電話をいただいた際の第一声でした。

数十年前、頑健だった祖父様が家族のために建てたというそのお住まいも、長い年月を経て、今はお客様ご自身が家族を守る城となっています。
しかし、その城を守る「屋根」の状態が、ずっと心に引っかかっていたそうです。
これまで大きなリフォームは一度もしておらず、特に近年の激しい台風やゲリラ豪雨のたびに、「天井裏でポタポタと音がするような気がする」「もしかしたら、見えないところで雨漏りしているのではないか」という、漠然としながらも消えない不安に苛まれていました。

ご自身で屋根に登るわけにもいかず、インターネットで情報を探しても、専門用語ばかりでよく分からない。
どこに相談すれば親身になってくれるのかも分からず、時間だけが過ぎていったと言います。
そんな時、弊社のホームページをご覧になり、「地域密着で、無料診断をやっているなら」と、勇気を出してお電話くださったのです。

「長年暮らしてきた家の屋根が今、一体どうなっているのか。それを知るだけでも、心のつかえが取れる気がします」。

その切実な言葉を受け、私たちは専門家として、お客様の不安を解消するべく、無料診断へお伺いすることをお約束しました。

建物の状況

築年数 ・・・ 築60年ほど

工事費用・・・ 約15万円ほど

施工期間・・・ 約2日間ほど

建物種別・・・ 戸建て(木造)

ビフォーアフター

05.名古屋市南区 瓦修理 ここまで破損すると交換しかありません。

10.名古屋市南区 瓦差し替え 破損瓦から新しい瓦へと差し替えしました。

名古屋市にお住まいで、「親から受け継いだ家、屋根は大丈夫だろうか?」「最近、雨漏りかもしれないと不安に感じている」…そんなお悩みをお持ちではありませんか。

大切なお住まいだからこそ、見えない屋根の上の状態は気になりますよね。

特に、長年メンテナンスをしていない場合、ご自身が思っている以上に劣化が進行しているケースは少なくありません。

この記事では、名古屋市南区で「祖父の代に建てた家を初めて点検してほしい」というご依頼をいただいた実際の事例をご紹介します。
調査で判明した衝撃の事実と、放置することの危険性、そして安心して修理を任せるための賢い知識まで、専門家の視点から余すところなくお伝えします。
あなたの家の屋根の健康状態をセルフチェックするきっかけにもなるはずです。

【名古屋市南区の屋根診断】祖父から受け継いだ家!初めての点検

03.名古屋市南区 瓦修理 経年劣化で表面が剥がれている瓦。

名古屋市南区にお住まいのお客様から、「祖父の代に建てた家で、雨漏りが心配なので一度見てほしい」という、大切なお住まいに関するご相談をいただきました。

お話を伺うと、これまで一度も大きなリフォームや修繕をされておらず、「長年暮らしてきた家の屋根が今、一体どうなっているのだろう」とご不安に感じていらっしゃいました。
そのお気持ち、よく分かります。築年数が経ったお住まいでは、多くの方が同じような心配を抱えていらっしゃいます。

大切なご自宅にこれからも安心して住み続けるためには、まず専門家による正確な現状把握が欠かせません。
お客様の不安を解消するため、さっそく屋根の無料診断にお伺いするお約束をいたしました。
長年の風雨に耐えてきた屋根の現状は果たしてどうなっているのでしょうか。

瓦の表面剥がれを発見!その原因と危険性とは

02.名古屋市南区 瓦修理 屋根に昇って瓦屋根が破損していました。
04.名古屋市南区 瓦修理 最新の瓦は管理された工場で作成されます。

早速、専門の診断士が屋根に上がらせていただくと、長年の歴史を物語るいくつかの劣化サインが見受けられました。

特に目立ったのが、瓦の表面がまるで日焼けした皮のように、ポロポロと剥がれている状態です。
屋根瓦は、この表面層が水を弾くことで雨漏りを防いでいます。
そのため、表面が剥がれると瓦自体が水を吸い込みやすくなり、雨漏りのリスクが非常に高まってしまいます。

この現象は、瓦を高温で焼き固める「焼成」という工程が関係しています。
昔の製造方法では温度管理が難しく、焼きが少し甘い、強度の低い瓦ができてしまうことがありました。

もちろん、現在の瓦はコンピュータ制御の工場で厳密に生産されているため、このような心配はほとんどありません。
ご自宅の築年数が古い場合は、一度専門家による点検調査をおすすめします。

雨漏りに直結!瓦のひび割れと破損の危険性

05.名古屋市南区 瓦修理 ここまで破損すると交換しかありません。
06.名古屋市南区 瓦修理 亀裂部分から雨水が入り込むこともあります。

表面剥がれに加え、さらに調査を進めていくと、雨漏りの直接的な原因となる、より深刻な劣化を発見しました。

それは、瓦に無数に入った「亀裂」です。
一本のひび割れは、雨水にとって格好の通り道となります。
防水の要である瓦に穴が開いているのと同じで、雨漏りに直結する非常に危険なサインと言えます。

さらに、中には完全に砕けてしまっている瓦もありました。
表面の劣化で元々の耐久性が低下した瓦は、台風の際の飛来物など、僅かな衝撃が加わるだけでも、このように粉々に破損してしまうのです。
雨漏りはもちろん、砕けた瓦の破片が落下する二次被害も考えられ、早急な対策が求められる状態でした。

危険!屋根の上の瓦の破片は、台風や地震で凶器になる恐れ

07.名古屋市南区 瓦修理 瓦屋根全体が劣化で破損箇所が多いです。
08.名古屋市南区 瓦修理 築年数が経過しすぎて亀裂が入った瓦。

調査で判明した最も危険な状態についてご報告します。
調査の結果、屋根全体の耐久性が著しく低下し、破損や亀裂のある瓦が多数見つかりました。

さらに深刻なのは、粉々になった瓦の破片が、屋根の上に無数に散らばっている状態だったことです。
このまま放置すれば、どうなるでしょうか。

もし大型の台風による強風や、大地震の強い揺れが襲ってきた場合、これらの鋭い破片は一斉に地上へ落下する恐れがあります。

ご家族の安全はもちろんのこと、避難中の近隣の方や通行人を巻き込む大きな事故に繋がりかねません。
雨漏りを防ぐだけでなく、このような二次災害を未然に防ぐためにも、屋根の定期的な点検は極めて重要です。

【屋根修理の見積もり】その場で「いくら?」と聞くのは損?プロが教える賢い方法

09.名古屋市南区 瓦修理 お客様の要望で置いてあった瓦を使用します。

屋根の調査後、撮影した写真をお客様にお見せしながら危険な状態をご報告すると、「すぐにでも修理してほしい」との切実なご依頼をいただきました。

今回は、お客様がお持ちの予備の瓦を活用し、不足分を補充するシンプルな差し替え工事でしたので、その場で概算費用を提示し、ご納得いただいた上で早速作業を開始しました。

さて、ここで修理費用の見積もりに関する大切なポイントです。
今回のように作業内容が明確な場合は概算も可能ですが、劣化が広範囲に及ぶ複雑な工事で、その場で費用を尋ねるのは少し注意が必要です。
正確な調査なしでの概算は、業者側もリスクを考え、余裕を持った高めの金額を伝えざるを得ない場合があります。

後々のトラブルを防ぎ、ご自身が納得して工事を依頼するためにも、「まずは詳細な見積書をお願いします」と伝えるのが最も確実で賢明な方法です。
もちろん弊社では、分かりやすいお見積もりの作成を徹底していますので、ご安心ください。

【名古屋市の屋根修理完了】職人の技とお客様の安心した笑顔

10.名古屋市南区 瓦差し替え 破損瓦から新しい瓦へと差し替えしました。
11.名古屋市南区 瓦差し替え 年代によってはサイズが代わるため加工が必要です。

名古屋市で進めていた雨漏り修理工事も、いよいよ最終段階を迎えました。
追加で手配した瓦が到着し、残っていた破損箇所の差し替え作業を進めます。

実は、同じ種類の瓦でも製造された年代によってサイズが微妙に違うことがあります。
今回もそうでしたが、そこは職人の腕の見せ所。
一枚一枚、屋根の上で丁寧に加工を施し、既存の瓦と隙間なくぴったり納まるよう調整しながら作業を進めました。

全ての工事が完了し、お客様にご報告。
作業中の各工程を撮影した写真をお見せしながら、どのような手順で修理を行ったのかを詳しくご説明しました。
見えない場所の工事だからこそ、透明性を大切にしています。

「これでやっと安心して眠れます」と、お客様から安堵の表情で嬉しいお言葉をいただくことができ、私たちも感無量です。
ご依頼、誠にありがとうございました。

ヤマムラ建装 株式会社では

代表 撮影
ヤマムラ建装 お問い合わせ先と宣伝文句

現場ブログへのリンクバナー
施工事例のページリンク
お客様との記念撮影