大府市【瓦屋根点検】突然、業者風の男に声をかけられたら?悪質業者を見抜くポイントと無料屋根点検のすすめ

隣家で新築工事?「お宅の屋根が…」と声をかけられたら要注意!悪質訪問業者から屋根を守る方法

01.大府市 屋根点検 お問い合わせから屋根点検にご訪問します。

近所で新築工事をしている業者から「お宅の屋根が気になって…」と突然声をかけられたことはありませんか?
実は、この手の訪問は悪質なセールスであるケースがほとんどです。

先日、大府市にお住まいのお客様から同様のご相談をいただきました。
隣家の新築工事中の業者に「屋根工事が必要だ」と言われたものの不審に思い、私たちにご連絡くださったのです。

このお客様の判断は、本当に素晴らしいものでした。
悪質な訪問業者は、近隣で工事をしている様な振りで偽って、お客様の警戒心を解き、「今すぐやらないと危険」「今だけ特別価格」などと即決を迫ってきます。
こうした手口に騙されて、不要な工事を高額で契約してしまう被害が後を絶ちません。

ご自宅から屋根の状態を正確に把握するのは難しいため、不安に感じるのは当然です。
しかし、焦ってその場で契約するのではなく、必ず複数の業者から相見積もりを取り、冷静に判断することが大切です。

私たちヤマムラ建装では、無理な契約は一切ありませんので、安心してご相談ください。

悪質な訪問販売の手口と見分け方

02.大府市 屋根点検 瓦が浮いていると指摘されました。

隣家で工事中の業者から声をかけられた場合、安易に契約してはいけません。
彼らは「ちょうど作業車が来ているので、一緒に直しますよ」などと言葉巧みに即決を迫りますが、本当にその業者が工事をしているのか、悪質な訪問業者なのかを見分けるのは非常に困難です

その場で工事を依頼してしまうと、「作業した」と偽って高額な請求をされたり、後から法外な費用を上乗せされたりするケースも少なくありません。
屋根や外壁は、ご自宅を雨風から守る大切な部分です。
少しでも不安を感じたら、まずは冷静になることが何よりも重要です。

実際に屋根を点検!訪問業者の指摘は本当だったのか?

03.大府市 屋根点検 指摘された屋根面を目視点検を行いましたが。

お客様のお宅に伺い、実際に屋根を点検させていただきました。
まずは安全に配慮しながら屋根に上り、訪問業者が指摘した「瓦の浮き」があるという箇所を特に注意深く確認しました。

【点検結果】お客様の屋根には問題なし!

点検の結果、お客様の屋根には指摘されたようなあまもりを起こしそうな、瓦の浮きやひび割れは一切なく、きれいに施工された状態でした。
お客様も大変安心されたご様子でした。

このように、悪質な訪問業者は、実際には問題がないにもかかわらず、お客様の不安を煽って契約させようとします
ご自身では屋根の状態を確認しにくいため、このような手口に騙されてしまう方が後を絶ちません。

経年劣化と雨漏り、どこが違う?

04.大府市 屋根点検 瓦の表面が少々破損していました。
05.大府市 屋根点検 錆びたTVアンテナから垂れてきています。

屋根の点検というと、雨漏りの原因を探すイメージが強いかもしれません。
しかし、必ずしも目に見える劣化が、すぐに雨漏りにつながるわけではありません。

今回のケースでも、訪問業者は「屋根瓦が浮いている」と指摘しましたが、実際には全く浮きはなく、築年数なりの経年劣化として、瓦の表面の色が剥げている程度でした。
これは、すぐに雨漏りの原因になるような状態ではありません。

屋根の重要ポイント!漆喰(しっくい)と外壁

06.大府市 屋根点検 屋根漆喰に黒ずみが発生しています。
07.大府市 屋根点検 一階屋根も点検で大棟部から開始。

点検を進めると、屋根の重要な部分である漆喰(しっくい)の劣化が見られました。
漆喰とは、瓦を固定するために使われる白い壁材のことです。
この漆喰に黒ずみが見られたため、水分を含んで劣化が始まっていると判断しました。

このまま放置すると、剥がれて雨水が入り込み、雨漏りの原因になる可能性があります。
しかし、緊急で直さなければならない差し迫った状態ではありませんでした。

また、屋根の漆喰と同様に、外壁の劣化も進んでおり、塗り替えのタイミングを迎えていました。
外壁の劣化は、雨漏りや建物の腐食につながるため、定期的なメンテナンスが非常に重要です。

一般的に、外壁塗装は15年に一度の塗り替えをおすすめしています。
定期的に塗り替えることで、ご自宅を長持ちさせ、資産価値を守ることにもつながります。

美しさは信頼の証!プロの施工が守る安心

08.大府市 屋根点検 一階屋根にも破損した瓦は見当たりません。
09.大府市 屋根点検 建物の外壁も劣化気味でした。

一階屋根の点検では、職人の技術の高さが光る、丁寧で美しい施工が確認できました。
特に、瓦が積み重なる境目である「接続点」が一本の線のようにまっすぐ揃っており、これは熟練の技術がなければ実現できないものです。

もちろん、どんなにきれいに施工されていても、経年劣化は避けられません。
棟瓦を固定している漆喰が剥がれ始めていたため、塗り替えの時期が来ているようでした。
屋根全体を覆う桟瓦(さんがわら)も、ひび割れや破損は見つからず、非常に状態が良いものでした。
これも新築時に確かな技術を持った職人さんが、丁寧に施工してくれたおかげでしょう。

焦らず、冷静に。信頼できる業者にご相談を

10.大府市 屋根点検 少しアドバイス

点検で撮影した写真をお客様と一緒に確認しながら、屋根に問題がないことをご説明すると、大変安堵されたご様子でした。
「今すぐ工事が必要です!」と急かす言葉を安易に信じてしまうと、本来必要のない工事を高額で契約させられたり、後から法外な金額を請求されたりといった被害に遭う可能性があります。

大切なのは、その場で焦って決断しないこと。
必ず正式な見積書を作成してもらい、ご家族でじっくり検討する時間を持つようにしてください。

私たちヤマムラ建装は、お客様の不安を煽るようなことは一切いたしません。
名古屋市と名古屋市近郊で、屋根や外壁のリフォームを承っています。
雨漏り点検やお見積もりは無料で対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。

ヤマムラ建装 株式会社では

代表 撮影

新型 弊社宣伝文句

現場ブログへのリンクバナー
施工事例のページリンク
お客様との記念撮影